2025/01/31 | |
雪も峠? |
昨日は一時吹雪のような降り方の時もあり、今朝の富山の積雪は17cmになっています。山沿いは新たに20〜30cmの積雪です。 今日の天気は「雪か雨後曇り」、今は日差しも出ているので、これから大雪になることはなさそうです。今日の最高気温は5℃の予想。 1月28日の北日本新聞に「消費者物価 富山市過去最高」の記事が載っていました。 2024年の消費者物価指数が1970年以降で最高だったそうです。食料品などはあまりわかりませんが、電気代の値上がりは本当に実感します。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.77m、神通大橋観測所水位データ1.04m、昨日の最高気温は3.3℃、今朝8時の気温は1.1℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/31(Fri) 9:17:24 | |
【修正】 |
2025/01/30 | |
今日も雪 |
今朝も雪が降っていて、8時の気温は1.3℃と冷え込んでいます。富山の積雪は10cm、飛騨の宮川河合では昨日から50cm近くの増で、127cmになっています。雪が降るのは明日までの予報。 今日の最高気温は4℃の予想になっています。 神3ダム下流右岸にある組合のライブカメラです。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ1.05m、昨日の最高気温は4.3℃、今朝8時の気温は1.3℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/30(Thu) 9:02:24 | |
【修正】 |
2025/01/29 | |
今朝は雪 |
今朝は雪。通勤中に激しく降り出しました。富山の積雪は今のところ2cm。天気予報では「雪か雨」、最高気温は4℃までしか上がらない予想になっています。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.77m、神通大橋観測所水位データ1.01m、昨日の最高気温は7.5℃、今朝8時の気温は2.0℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/29(Wed) 9:20:33 | |
【修正】 |
2025/01/28 | |
今日の天気は「雨か雪」 |
今朝は曇り空であまり冷え込みはありませんが、天気予報は「雨か雪」。降水確率は70〜80%になっています。最高気温は8℃の予想。 昨日は会議で宮川の方へ行ってきましたが、猪谷あたりから雪が多くなり、宮川では1m近くの積雪がありました。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ0.99m、昨日の最高気温は9.5℃、今朝8時の気温は4.8℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/28(Tue) 9:12:44 | |
【修正】 |
2025/01/27 | |
今日は曇り空 |
今朝は曇り空、今日の予報は「曇り時々晴れ」。週間天気予報では、明日からは雨か雪の天気が続きそうです。最高気温は10℃の予想。 サクラマス竿釣募集要項が「近況情報」のトップ画面から外れるので、再々度アップしておきます。 遊漁、行使ともまだ定数に達していません。オーバーすれば抽選になります。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.75m、神通大橋観測所水位データ0.97m、昨日の最高気温は8.1℃、今朝8時の気温は2.2℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/27(Mon) 9:02:42 | |
【修正】 |
2025/01/26 | |
データだけ |
昨夜からの雨は一時雪になったようで、路駐の車には少し雪が載っていました。 今日の天気は「曇り一時雨か雪」、最高気温は8℃の予想。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ0.98m、昨日の最高気温は8.9℃、今朝8時の気温は1.6℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/26(Sun) 9:01:52 | |
【修正】 |
2025/01/25 | |
データだけ |
今朝は青空が出ていますが、予報では「曇り後雪か雨」。午後から降水確率が上がっています。最高気温は8℃の予想。 神3ダムからの水量は、右の発電所が動く最低の18tが2週間以上続いています。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ1.00m、昨日の最高気温は9.3℃、今朝8時の気温は3.2℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/25(Sat) 9:07:32 | |
【修正】 |
2025/01/24 | |
天気予報は「曇り」 |
今朝は晴れ間が出ていますが、予報では「曇り」。最高気温は10℃の予想になっています。 昨日の富山新聞に“立山眺望予想”というのが出ていました。以前からあったのでしょうが、昨日初めて気がつきました。 今日は30%、今日も雄大な立山が見えそうです。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.79m、神通大橋観測所水位データ1.02m、昨日の最高気温は11.6℃、今朝8時の気温は3.3℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/24(Fri) 9:07:17 | |
【修正】 |
2025/01/23 | |
暖かい朝 |
今朝は今にも降り出しそうな曇り空ですが、8時の気温が6.6℃と暖かい朝になっています。今日の天気予報は「曇り時々雨」、最高気温は12℃まで上がる予想です。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ1.02m、昨日の最高気温は11.1℃、今朝8時の気温は6.6℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/23(Thu) 9:05:43 | |
【修正】 |
2025/01/22 | |
良い天気も今日まで? |
今朝も快晴、良い天気になっています。予報も「晴れ後曇り」、最高気温は10℃の予想です。 道路にも雪が無く、このまま春が来そうな天気がしばらく続きましたが、明日からはぐづついた天気になるようで、土曜日には小さな雪だるまマークも入っています。 あまり冬の降雪量が少ないと、渇水が心配になりますが。 8時の神3ダム水量18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.78m、神通大橋観測所水位データ1.04m、昨日の最高気温は11.6℃、今朝8時の気温は2.9℃ 今日の水況 平水 濁りなし |
|
posted at 2025/01/22(Wed) 9:09:42 | |
【修正】 |
« back | |
page |
::1:: 2 :: 3 :: 4 |