» 河川工事 | date : 2011/10/05 | |
10月に入って、非出水期になったことから、国交省関係、県土木関係の河川工事が始まりました。 主な工事は熊野川の安養寺から島田にかけての護岸工事5ヶ所、北陸新幹線鉄橋工事、サケ採捕シーズンが終わってからの岩木鉄橋下流左岸の神通川環境護岸工事(淵の造成)などがあります。 なるべく川は触ってほしくないのですが、治水、住民の安全のためには仕方ありません。 朝8時の大沢野大橋の水量は85.3t、水位は1.86m、萩浦橋の水温は昨日の最高が16.2℃、今朝8時で13.5℃、濁度7度、昨日の最高気温は20.4℃、今朝は15.0℃ |
||
posted at 2011/10/05 8:31:53
lastupdate at 2011/10/05 8:31:53 »category : 川の様子 【修正】 |