» 北日本新聞「膨らむ春 松川べり」 | date : 2021/03/19 | |
今朝は曇り空ですが、これから晴れ間も出てくる予報になっています。でも最高気温は11℃と気温はあまり上がらないようです。 昨日の北日本新聞に「膨らむ春 松川べり」の記事が載っていました。 朝の通勤路は松川べりを通ってきますが、かなりサクラの蕾が膨らんできているのを感じます。桜の満開時に神通サクラも解禁を迎えそうです。 荻浦橋の水質データに2年半ぶりくらいに濁度データが復活しました。アユの時期には濁り具合の参考になります。 8時の神3ダムの水量88t、以前の大沢野大橋水位換算で1.60mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.15m、神通大橋の水位は1.46m、昨日の荻浦橋の最高水温は9.9℃、8時の水温は7.2℃、濁度3度、今朝8時の気温は6.3℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
||
posted at 2021/03/19 8:32:32
lastupdate at 2021/03/19 8:33:04 »category : 川の様子 【修正】 |